猛暑と大雨で中々過ごしにくい夏が続いています。皆様お体ご自愛下さい。
今年の夏は当院ではベランダでゴーヤを育てています。ゴーヤは熟し過ぎると黄色くなるんですね。黄色いゴーヤをいくつも作ってしまいました。それでも幾つかは美味しく食べる事が出来ました。仕事柄、ここ数年は花火大会などの夏のイベントには全く行けていませんので、こういう所で夏を感じています。
さて、今回も前回に続いて発熱外来の話となります。
当院はお盆も開院していたのですが、他の医療機関の休みもあって8/15は多くの発熱患者さんが受診されました。出来得る限り対応させて頂こうという気概で診療しましたが、キャパシティを超えていたのか幾つか確認ミスが起こってしまい患者さんにもご迷惑をおかけしました。そこでスムーズな診療を行う為、発熱外来を受診される方には下記のご協力をお願いしたいと思います。
① お渡しする発熱外来問診票はすべての項目に記載をお願いします。特にコロナ陽性となった場合発生届の提出に電話番号・住所が必要になります。電話番号は携帯電話の番号の記載をお願いします(陽性者には保健所からSMSが届きます)。
② 受診する際は事前にお電話で予約をお願いします。またお車でのご来院に協力ください。
③ もしご自身で事前に市販の抗原検査キットなどを使用している場合は、検査結果の写真をスマホで撮影しておいてください。また、市販のキットには診断に使用できるものと出来ないものがありますので、使用したキットの説明書やパッケージの持参をお願いします。検査をした日もお伝え頂きますようお願いします。
④ 全くの無症状ですと保険診療での検査が出来ません。ご了承下さい。
私もスタッフも精一杯対応させて頂く所存ですが、通常診療が混雑している時間帯等はお会計等にお時間を頂戴する場合が出てきます。発熱者と通常診療の患者さんの動線を分けるため、発熱外来受診の方は院内のトイレは使用できません。受診前にお手洗いなどお済ませの上受診して頂ければ幸いです。
恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
石田病院 副院長 石田晃介

今年の夏は当院ではベランダでゴーヤを育てています。ゴーヤは熟し過ぎると黄色くなるんですね。黄色いゴーヤをいくつも作ってしまいました。それでも幾つかは美味しく食べる事が出来ました。仕事柄、ここ数年は花火大会などの夏のイベントには全く行けていませんので、こういう所で夏を感じています。
さて、今回も前回に続いて発熱外来の話となります。
当院はお盆も開院していたのですが、他の医療機関の休みもあって8/15は多くの発熱患者さんが受診されました。出来得る限り対応させて頂こうという気概で診療しましたが、キャパシティを超えていたのか幾つか確認ミスが起こってしまい患者さんにもご迷惑をおかけしました。そこでスムーズな診療を行う為、発熱外来を受診される方には下記のご協力をお願いしたいと思います。
① お渡しする発熱外来問診票はすべての項目に記載をお願いします。特にコロナ陽性となった場合発生届の提出に電話番号・住所が必要になります。電話番号は携帯電話の番号の記載をお願いします(陽性者には保健所からSMSが届きます)。
② 受診する際は事前にお電話で予約をお願いします。またお車でのご来院に協力ください。
③ もしご自身で事前に市販の抗原検査キットなどを使用している場合は、検査結果の写真をスマホで撮影しておいてください。また、市販のキットには診断に使用できるものと出来ないものがありますので、使用したキットの説明書やパッケージの持参をお願いします。検査をした日もお伝え頂きますようお願いします。
④ 全くの無症状ですと保険診療での検査が出来ません。ご了承下さい。
私もスタッフも精一杯対応させて頂く所存ですが、通常診療が混雑している時間帯等はお会計等にお時間を頂戴する場合が出てきます。発熱者と通常診療の患者さんの動線を分けるため、発熱外来受診の方は院内のトイレは使用できません。受診前にお手洗いなどお済ませの上受診して頂ければ幸いです。
恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
石田病院 副院長 石田晃介
